CATEGORY

Hobby

趣味に関すること

  • 2021年7月21日
  • 2021年7月21日

明日にでも梅雨明けかな?

今年の梅雨は比較的しっかりと雨が降った感じですね。自転車が余り乗れず、体重が少し増加してしまいました。今日も、昼休み前にザァーっと雨が降って、道路がビショビショ…。泥だらけを覚悟して乗っても良いのですが…別の用事もあったので、やむ得ず乗らないことを選択しました。 真夏のライド 真夏の昼間は、自転車に […]

  • 2021年6月23日
  • 2021年6月23日

人生2回目の100kmライド

季節も良くなってきたので、100kmライドをしてきました。目的地は前回と同様に渡良瀬遊水地に行ってきました。ただ…前回と違うところは出発地を埼玉県伊奈町の小室観音を起点としてみました。特に理由はないのですが… 動画を撮ってみました せっかくInsta360ONE Rを持っているので、撮影しながら走っ […]

  • 2021年1月13日
  • 2021年1月12日

アクティブカメラにスピードメーターを表示させる②

前回はカメラの固定方法やモバイルバッテリーの収納方法、風切り音対策、等々を説明してきました。前回を見たい方は「アクティブカメラにスピードメーターを表示させる①」をご覧ください。 今回は少し前回を復習して、撮影した動画をFreeCapture化していこうと思います。 少し復習 前回、全体の流れを説明し […]

  • 2021年1月13日
  • 2021年1月12日

アクティブカメラにスピードメーターを表示させる③

前回はInsta360 ONE Rからのファイルの取り出しからInsta360 Studio 2020でのFreeCapture化の説明してきました。前回を見たい方は「アクティブカメラにスピードメーターを表示させる②」をご覧ください。 今回も少し前回を復習して、FreeCapture化した動画に速度 […]

  • 2021年1月7日
  • 2021年1月12日

アクティブカメラにスピードメーターを表示させる①

ほぼ覚書なのですが、皆様に公開いたします。参考になれば幸いです。 前提条件 私の環境における覚書なので、同じ環境でなければ応用がききづらいかと思います。しかし、要領が分かってくれば、応用できるかと思います。 カメラ:Insta360 ONE R サイコン:Garmin Edge830 ソフトウェア  […]

  • 2020年12月11日
  • 2020年12月10日

昼休みライドのルートを変えてみた

ガーミン曰く今の昼休みライドのコースでは効果が出ないそうなので、ルートを変えてみました。 これまでのルート これまでのルートは、できる限り交通量の少ない道、そして路面状態が良い道を選んでいました。不慣れなロードバイクで、しかも貧脚でチンタラ走ってると、車の邪魔になるからです。やむを得ず、車の通りが多 […]

  • 2020年12月7日
  • 2020年12月1日

サイボクハムへポタリング

11月21日~23日の三連休の初日を利用して、サイボクハムへポタリングに行ってきました。ロードバイクにして初めてのポタリングでしたので、ワクワクしながら行ってきました。 サイボクハムへの道順 私の場合、川越狭山自転車道線(入間川CR)を利用して行っています。起点から走り始めて狭山大橋まで入間川CRを […]

  • 2020年12月4日
  • 2020年12月3日

初100kmライド

もう一ヶ月前の話です… 全ての道が初めて走る道で、楽しかったけど辛かった。今まで60数kmしか走ったことなかったのに、いきなり100km越えはちょっと無謀だったかもw。走ってから数日経つけど、まだ太ももが筋肉痛です。 きっかけは唐突に ある日…妻が唐突に「明日自転車乗ってくれば?」と言い始めた。先週 […]

  • 2020年11月25日
  • 2020年11月24日

携帯工具

ロードで遠出をしていて、そこで故障したら…自転車屋に持ち込むのは当然として、自転車屋まで持つように最低限の応急処置が必要になるかと思います。 そんな時に役に立つのが、携帯用工具です。どんな携帯工具が良いのか調べて購入してみたので投稿します。 どんな工具が良いのか どんな工具でも絶対これだけ持っていれ […]

  • 2020年11月20日
  • 2020年11月20日

スルーアクスルアダプターⅡ

先日の記事で自転車快適工房さんのスルーアクスルアダプターⅡを購入した話をしましたが、届いたので早速試してみます! まずは構造から スルーアクスルの構造と言っても何もないように感じるかもしれませんが、スルーアクスルアダプターⅡはネジピッチ1mmと1.5mm、レンチで回す側はテーパーと無テーパーの全てに […]